運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

昨年の十一月に、長野県の白鳥伊那市長のお誘いで、ドローン物流自動運転バス遠隔診療車などの伊那市のデジタル化取組について視察に行ってまいりました。  伊那市では、条例を定めまして、令和二年八月から、ドローンを使った買物サービス、ゆうあいマーケットと言うそうですけれども、これを有料で実施されていました。

足立敏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

長野伊那市におきましては、近年、物流とか交通の確保、買物支援などが地域課題となってございまして、特に、高齢者を中心に買物困難者が増加しておることから、委員指摘のように、昨年八月から、食料品などの日用品をドローンで配送するドローン物流事業を本格的に開始をされておるところでございます。  

久保田雅晴

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

ドローン物流につきましては、委員指摘のように、離島とか山間部などにおけます物流網の維持でありますとか災害時の物資輸送、そういった地域におけます社会問題の解決の手段として期待をされておるところでございまして、その推進はとても重要なことであるというふうに認識をしてございます。  

久保田雅晴

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

そのような認識に立ちまして、国土交通省といたしましては、昨年度、全国地域実験を行いまして、過疎地域におけるドローン物流既存物流につきまして、CO2の排出量ですとかコストについて検証いたしました。  その結果を踏まえまして、本年三月より、関係者による検討会を開催いたしまして、過疎地域等におけるドローン物流に関するビジネスモデルの構築について検討を進めております。  

海谷厚志

2019-04-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

このような中、昨年九月の航空法に基づく審査要領の一部改正により、目視外補助者なし飛行に関する要件が明確化され、過疎地等におけるドローン物流の制度的な環境が整いました。  これを受け、昨年度、国土交通省環境省と連携して支援した全国地域での実験でも、福島南相馬市及び埼玉秩父市において目視外補助者なし飛行による荷物輸配送を行ったところです。  

工藤彰三

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

行田邦子君 ドローン物流への取組が進んでいるわけでありますけれども、ただいまの御答弁にもありましたとおりですけれども、今年の一月に、私がおります埼玉秩父市におきまして、主体は秩父ドローン配送協議会ですが、秩父市も全面的に協力をしています。この秩父市におきまして検証実験が行われたということであります。  

行田邦子

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

このような中、昨年九月の航空法に基づく審査要領の一部改正により、目視外補助者なし飛行、レベル3に関する要件が明確化され、過疎地域等におけるドローン物流の制度的な環境が整いました。これを受けまして、昨年度、国土交通省全国地域で行った実験においても、福島南相馬市及び埼玉秩父市において、目視外補助者なし飛行による荷物輸配送実験をしたところでございます。  

松本年弘

2019-03-13 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

委員指摘のとおり、例えば、離島過疎地での物流にドローンを活用するため、平成二十九年度から準天頂衛星を活用したドローン物流実現に向けた研究開発を行っております。  また、海外市場獲得に向けた取組として、昨年十二月、オーストラリアにおいて自動運転実現に向けた実証も実施をいたしました。  

上田洋二

2019-03-13 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

それで、経産省はドローン実証実験などさまざまな取組を実施していることは承知しておりますけれども、ドローン物流や自動車の自動運転にとどまらず、例えば場所、時刻の認証など、IoT社会を支える新たなサービスを生み出す基盤として強く活用を促していくべきじゃないかと思うんですけれども、その点についての答弁をお願いします。

大島敦

  • 1